一期一会  4

一期一会(出会いを大切に、その日・その時に感謝を込めて)の気持ちを持ってお客様と接したい・・・。そんな気持ちから、このページを作りました。日々の営業活動や管理人のプライベートなどを写真を載せながら熱く語っております。
何かご意見・ご感想でもあれば、メールでご返送ください。


5月も今日で終わり             2005・5・31

5月も今日で終わりです。
5月は何といっても田植の時期。その忙しい時期も終わりホッと1息といったところです。しかしそれも束の間、頭はすぐに秋の準備です。去年までには無かった、このHPによるインターネット販売も見越して、ちょっと大胆に仕入れを起こしたいと思っております。(全て中古機です)すでに、コンバイン2台、乾燥機2台、トラクター2台を注文しました。(現在整備中のモノ2台、それ以外は未入荷)6月はそれらのセールスに歩きます。
何はともあれ、春の大きな山場を終えて安心しております。


休日の1コマ                 2005・5・29

今日は休日。子供2人を連れて宮城蔵王にあるハートランド牧場に行って来ました。
写真は娘が子ヤギに餌をやっているところです。子供のヤギは口も小さく、指を咬まれる心配も無いので安心して遊ばせました。(以前、ポニーに咬まれた事があります)ここの牧場には、ヤギの他にウサギ、羊、牛、馬がいて、馬車で場内を1周できます。そのおじさんは、宮城弁丸出しでかなりいい味出しています。


やっぱり外周りはいい!!          2005・5・28

河北町の星様 スター ディスクモアーご契約ありがとうございました。
星様には一昨年、田植機を購入していただいてたのですが、おじいさんはまだ使った事が無く、「使い方が解らないから来て教えてくれ」と電話をいただき訪問してご説明しました。「もし良ければ植えてってもらえないかい?」と言われ、1.5反歩の田圃を植え付けしました。すると相当ありがたかったのか「今日はホントありがとう、お礼に何か買わなくっちゃなぁ」という話からご契約に繋がりました。何とも義理堅いお客様です。納品・試運転は来週の予定です。
”事務所の机での仕事より、外周りの仕事の方が性に合っているなぁ”と思う1日でした。
星様 ありがとうございました。


納品、すぐに試運転 2           2005・5・28

河南町の渡辺様 ヤンマートラクター ご購入ありがとうございました。
これから転作の豆を蒔く為、トラクターで耕うん中にPTOのミッションが壊れてしまい「今日中に掘らなきゃいけないから、すぐにトラクター持って来てくれー」と言われ、直接田圃に納品しました。豆を蒔くので、田圃を畑の土のように細かく耕うんする為、PTOは3速で使用しました。この機械は、ハイパワーシフト付きなので、ノークラッチで変速できます。「調子いい機械だなぁ」と喜んでおられました。
渡辺様 ありがとうございました。


納品、すぐに試運転             2005・5・28

市内の千葉様 ホンダ耕うん機 ご購入ありがとうございました。
今まで使用していたディーゼルエンジンの耕うん機のエンジンが故障した為の買い替えでした。今度の機械は7馬力のガソリンエンジン搭載機です。「エンジンの掛かりがいい」と喜んでおられました。千葉様の畑は山の中にあり、小マメに耕うんしないと、すぐに荒れてしまうんだとか。「昔はここも全部畑だったんだよ」と言われた場所を見ると、木や草がさっそうと追い茂っていました。
ちなみに、私はヘビが大の苦手なので、山にはあまり入りたくはありません。
千葉様 ありがとうございました。


石材店用は特殊              2005・5・25

市内の亀井様 筑水キャニコム 運搬車ご契約ありがとうございました。
亀井様は石材店を営んでいる方で、営業用の機械として購入していただきました。使用していた機械のミッションが壊れた為の買い替えでした。この機械は石材店専用という特別仕様で、お墓の間を移動できる様に荷台の幅が狭かったり、重い墓石を運ぶので足回りや荷台の強度が強かったりと石材店にとっては、いたれりつくせりの機械です。ただ、特別仕様だけあって生産台数も少ないそうで、今月末に1台、来月末に1台の生産予定で、今回の注文は今月末の分に間に合いました。故障した機械は15・6年使用したそうです。今回の機械はそれ以上長持ちさせる為、オイル交換をマメにするようにとお話しました。納品は来月上旬の予定です。
ありがとうございました。


前・後輪駆動が魅力            2005・5・25

河北町の梶原様 共立 自走畦草刈機ご契約ありがとうございました。
2年前、自走畦草刈機を購入していただいていた梶原様。今日、刈刃の交換に伺った際、今年モデルチェンジした前・後輪駆動タイプのことを話したら、「下取りはいくらで取ってくれんだ?」ということから話が進み、ご契約していただきました。納品後、下取り機は中古機情報に掲載致します。やはり後輪だけでの駆動方式は、何かと不便な点があるそうです。新しいタイプの使い心地は後でお聞かせください。
ありがとうございました。


今日と明日は社長が不在         2005・5・23

今日と明日は社長が不在です。
高校の同級会なので1泊で出掛けました。事務員曰く「社長と私の両方がいないと大変」ということだったので、今日1日は会社にいました。結果的には、それが正解でした。なぜなら、今日は来客が11名もあったからです。
草刈機を購入していただいた方、修理の機械を持って来ていただいた方、など目的は様々でしたが、たくさんのお客様と触れ合えたので会社に残って良かったと思いました。その中の1人は、市内の某小学校の先生でした。内容は、"お米についての勉強会”で、その一環として農業機械について、いくつか質問を受けました。以前からこの様な機会が何度かあったのですが、農業を知らない小学生達が農業に興味を持ち、将来農業に関わる仕事に携わる事になれば、と思いこの様な依頼は全て引き受けてきました。後継者不足に悩む現代農業。日本の明日の農業を考え、危惧するところであります。


アクセス数6000件突破           2005・5・20

アクセス数6000件突破致しました。
HPのリニューアルをしようと思い、色々と追加したいページがあったのですが、HP作成の容量が70%を超えている為、あえなく断念。新しいページを増やす前に、現在のHP内の写真の圧縮作業をしています。50〜60%まで下がれば追加しても良いと思います。その圧縮作業も中々手間が掛かります。このHPは、構想・作成・管理と私1人で行っている為、思うようには捗りません。もう1人くらい手助けしてくれる人がいると助かるんだが・・・。
小さい頃からTVゲームやパソコンが好きだったので、あまり苦も無くやってこれました。我ながら良くやったと思います。これからも少しづつ前進して行きたいと思います。


庭の樹の消毒用に・・・           2005・5・18

市内の若生様 丸山 セット動噴ご購入ありがとうございました。
若生様は土建業を営んでいる方で、庭の造園の木々の消毒用にと購入していただきました。伸縮できる竿(カールポール)と貯水タンクのセットです。この機械とタンクを軽トラックに積んで運べますし、竿を伸ばせば高い樹にも消毒液が届きます。次は花壇を耕すミニ耕うん機が欲しいそうです。ポチのカタログをお渡しし、特徴をご説明致しました。
動噴は冬場の水抜きをお忘れなく!
ありがとうございました。


採算度外視 ご奉仕商品!       2005・5・17

富山県の中坂様 石井スプレッターご購入ありがとうございました。
これは田圃の畦にビニールを張り、水持ちを良くする道具なのですが、当社の周りではもうあまり使わなくなったモノでしたので、在庫処分価格としてHPに載せておりました。運賃はご自宅までで、¥3.150でした。送る際、小さくする為にちょっと分解してありますので、到着後組み立てしてください。宜しくお願い致します。
ありがとうございました。


ご希望以上の機械です           2005・5・17

矢本町の熊谷様 三菱トラクター ご購入ありがとうございました。
熊谷様は牛の飼育をしておられ、もうすぐ牧草の1番草の刈方が始まる為、すぐにディスクモアーを装着しました。「歳をとって足が上がらなくなってきたので、ステップの広いトラクターを探してくれ」と頼まれていたので、三菱のMT30を購入していただきました。この機械は、注文通りステップが広いだけでなく、PTOの切り替えがクラッチを踏まずにボタン操作でできます。モアーやレーキ、ベーラーなどの作業機を多く使用する方にはピッタリの機械です。
ありがとうございました。


ポチの納品・試運転            2005・5・17

河北町の今野様 ヤンマー ミニ耕うん機ご購入ありがとうございました。
「中古の管理機ないですか?」とお問い合わせをいただきましたが、奥様がご使用になるという事で、新車のポチをお勧めして購入していただきました。写真の場所もかなり固く踏み固まったところだったのですが、正逆ロータリー付きのポチは難無く作業ができ、「これなら私にも使える」と喜んでおられました。
今野様は、私が学生時代アルバイトしていたお店で一緒に働いたことのある方で、10年振りの再会でした。ご近所にも農機店があるのに、私の事を覚えていてくださったそうで、当社に電話をしてくださったそうです。嬉しいですね。
ありがとうございました。


集金業務とセールス活動          2005・5・16

今日はゆっくり集金に歩いていました。
今月一杯は、この訪問活動が続きます。集金がてらセールス活動もしたいと思っております。
7月には籾摺り実演会、8月には展示会があります。束の間の休息といったところです。
写真は、日本三景の松島です。この日の海はとても穏やかで、波1つありませんでした。


休日。でも雨・・・・             2005・5・15

久し振りの休日だったので、子供を連れて遊びに行ってきました。
写真の場所は、グラススキーならぬグラスソリとでも言うべきモノで、人工芝の坂をソリで滑り降りるというところでした。ソリの底にワックスを塗ると、結構なスピードが出ておもしろかったです。子供も大喜びで何度も滑っていましたが、途中から雷と共に雷雨が降ってきて、あえなく撤収でした。
今までの連休中はずっと仕事だったので、これからの日曜日は休んでお出掛けしたいと思います。


さなぶりの様子               2005・5・14

今日は”さなぶり”でした。
さなぶりとは「田植が終わってお疲れ様」の意味です。近くの居酒屋で、慰労会をしました。大型連休中は修理依頼の電話が鳴りっぱなしでしたが、最近は大分落ち着きました。これから2ヶ月ほどは、防除機や草刈機、畑用のトラクターや管理機などの修理や販売がメインになります。その間にコンバインや乾燥機などの秋物製品のセールスをしていきたいと思っています。
皆さん お疲れ様でした。


中華料理店の店頭へ           2005・5・12

市内の渡辺様 クボタ トラクターご購入ありがとうございました。
4反歩の田圃の耕うん・代掻き用にと購入していただきました。渡辺様はご自分で中華料理店を経営しており、収穫したお米は全てお店でご飯として消化しているそうです。お店が当社から1〜2分の場所にあるので、展示会やイベントの時にはいつもお世話になっております。おかずのサービスありがとうございます。味は濃い目で私好みなので結構好きです。そして好評なのが、”イモの飴炊き”です。大学イモの様なモノですが、表面が硬く中は柔らかいという絶妙のハーモニー♪甘過ぎもしない程良い甘み。是非1度ご賞味あれ。
ありがとうございました。


重症患者                   2005・5・9

GW(大型連休)も終わり田植も終盤を迎えました。この頃になると、重症患者が何台か入ってきます。
 写真のこの機械は、ミッションが壊れてしまい、植え付けが回らなくなりました。残り2〜3往復くらいで終わるという時の故障だったので、同じ機械を使っているお客様から機械を借りて植え付けを終わらせました。来年までに新車か中古車に買い換えるそうです。
 この他に油圧ポンプの故障もありました。田圃の中で植え付け部が上がらなくなりました。丁度部品の在庫があったので、それはすぐに直りました。
明日も何かありそうな予感です。


問題点発覚!!               2005・5・9

矢本町の伊藤様 共立 田植同時除草剤散布機ご購入ありがとうございました。
以前からこのコーナーでご紹介しているこの機械ですが、問題点が発覚致しました。エンジンのスパークプラグがノイズカット仕様を使わないと、薬剤が出っぱなしになるというものでした。今までも十数台販売、使用してきましたが、これまではこの様な症状は1台も無く、今年に入りこれで2件目です。ノイズカット仕様のプラグには形式に”R”が入ります。BP5ESというプラグが付いていたならば、BPR5ESと交換しておいた方が良いでしょう。良い経験になりました。
伊藤様 ありがとうございました。


これが噂のGOGO商品           2005・5・9

女川町の工藤様 共立 刈払機ご購入ありがとうございました。
防除機メーカーの共立がホームセンター対策として発売したのがGOGO商品。当社HPお買得商品にも載せてありますが、これらはホントお買得だと思います。基本性能はそのままにお値段をグト安く抑えてあります。従来機との違いは、機体重量が何百グラム重いのとキャブレター(気化器)がちょっと違うというくらいで殆ど変わりません。ですから、皆さんこのGOGO商品をお買い求めいただき大好評です。
工藤様 ありがとうございました。


試運転をしないまま・・・           2005・5・9

市内の相原様 クボタ田植機ご購入ありがとうございました。
”試運転はいつするんだろう?”と思って寄ってみたら、「昨日で終わったよ。呼ぶかと思ったけど大丈夫そうだったんで・・・。」と言われ、機械もキレイに洗ってありました。注油箇所や保管方法などをご説明して帰って来ました。次からは遠慮しないでご連絡ください。お願い致します。
相原様 ありがとうございました、&すみませんでした。


隣の田圃で使っているのを見て・・・     2005・5・8

河北町の鈴木様 共立 自走あぜ草刈機ご契約ありがとうございました。
昨日の夕方来店され、共立とサイトーの2台をご説明し、カタログを持って帰られました。今日電話をいただき、「共立の方がいいようだから、いつでもいいから持って来て」と言われました。明日は大安日で日が良いので、早速納品させていただきます。
共立の自走あぜ草刈機 AZ716は今年から発売の新商品です。前までは後輪だけしか駆動しなかったのですが、今回の機械からは前・後輪共駆動するので、あぜ超えや車への積み降しが楽です。
ありがとうございました。


ポチの納品・試運転             2005・5・8

市内の桜井様 ヤンマー ミニ耕うん機ご購入ありがとうございました。
昨夜「ヤンマーとホンダ両方を持って来て見せてくれ」と言われ、2台を持って行ったところ「デザインがヤンマーの方がいい」ということで、ヤンマーの3馬力 MRT30を購入していただきました。「写真を撮るから、こっちを見て」と言ったら、「恥ずかしいから嫌だ」と言って横を向いてしまいました。20坪程の畑には、ホウレン草やアスパラガスなどたくさんの種類の野菜が所狭しと植えられていました。試運転を終えると「こりゃあ楽だ、土も細かくこなれる」と喜んでおられました。
桜井様 ありがとうございました。


修理をしてもらえるのが安心         2005・5・7

市内の猪股様 ヤンマー ミニ耕うん機ご購入ありがとうございました。
おじいさん、おばあさん、旦那さんの3人でご来店されました。店頭の現物で商品説明をして、カタログをお渡しし、店を出てから5分後に再度来店され、「やっぱり買います」と言われました。商品説明の際、「修理も責任を持ってやりますよ」と言った一言が決め手だったそうです。
ありがとうございました。


田植が終わればすぐに草刈機        2005・5・7

市内の阿部様、河北町の今野様、矢本町の斉藤様、草刈機ご購入ありがとうございました。
普段は草刈機などの小物商品はこのコーナーに掲載していなかったのですが、1度に3件もご契約していただいたので、一言言いたくて掲載させていただきました。
写真はロビンの畦草刈機で阿部様に、今野様には背負い式、斉藤様には肩掛式をそれぞれ購入していただきました。皆さん田植えは終わったそうです。田植えが終わってすぐに草刈機を買うなんて「頭の切り替えが早いなぁ」と思いました。
みなさん くれぐれも手や足を切らないように気を付けてください。ありがとうございました。


PDSクラブ農家登録             2005・5・6

秋田県の高橋様 PDSクラブご入会ありがとうございました。
今までは登録された方々に対してはメールでご返事しておりましたが、今度からはこの”一期一会”のページに掲載させていただく事に致しました。
 高橋様 これからはPDSのサイト内にある中古機がいつでも閲覧できます。その中で「この機械が欲しい」などといったモノがあればメールでも電話でも良いのでご連絡ください。その際、機械の内容に気を付けてください。(整備済み・未整備など・・・)未整備機でも悪い箇所があれば、コメント欄に載っていると思います。(オイル漏れ有りとか、自動装置不良など・・・)
 このサイトは、とにかく商品の回転が早いです。出品されたと思ってもすぐに”商談中”や”商談成立”になってしまいます。ですから小マメにチェックしてお値打ち品を探してください。同じ様な機械でも出品するお店によって価格はまちまちですから。
何かございましたら、宜しくお願い致します。ありがとうございました。


田植機の修理                2005・5・5

「植えていると腰掛の下でガツガツ鳴って植え付けが止まる」と電話がきました。
植え爪に石が噛んだのだろうと思い「爪の部分をキレイに洗って待ってて!」と言い、現場へ行ってみると石は噛んでいませんでした。”洗っている内に石が落ちたのかな?”と思い、植え付けを再開すると5m程植えると、また異音。最近の田植機は爪部に異物が噛んだ時、ミッションを守る為にクラッチが付いています。この異音は間違いなく、その音でした。しかし、爪には何も異物らしきモノは無い・・・。色々と悩みましたが、やっと原因がわかりました。苗の土の量が標準よりもかなり厚く、その状態で苗取り量を多く取っていたせいでした。その為に爪部に掛かる負担が大きく、クラッチが逃げていたのでした。写真の”苗取り量調節レバー”を少ない方に切り替えて直りました。


田植機の試運転               2005・5・5

今日は田植機の試運転に行ってきました。
6条植えのロータリー爪式なので、植え付けがキレイでお客様も「植え付け姿勢がいい」と喜んでおられました。ただ、圃場が三角田やL字型の田圃が多いので、植え方に頭を悩ませていました。植える順序ややり方は、その田圃によって違うのである程度経験が必要です。できるだけ無駄の無いよう植えてみてください。
ありがとうございました。


アクセス数5000件突破           2005・5・4

アクセス数が5000件を突破しました。
全国の農家の方々がこれ程までインターネットを活用しているのかと、改めて思い知らされます。
お問い合わせ数も順調に増えてきましたが、当社のメールにウィルスが入っていることが判明しましたので、その対策をするまではHP内でご返答することにしました。トップページの左端の1番下にある”回答フォーム”がそうです。運賃などを載せていれば他の方々にも参考になると思い、メール機能が復旧した後でもこのコ−ナーは残したいと思います。より良いHPを作り上げる為、少しづつ改善していきたいと思います。
 それと、メールなどで「毎日チェックしています」、「一期一会を楽しみにしています」などのご意見をいただくようになりました。ありがとうございます。かなり嬉しいです。より一層励みたいと思います。


本日最後の修理               2005・5・4

本日最後の修理です。
田植機の植え付けアームで、これが回転して苗を植え付けします。軸に水が入り、ベアリングが無くなっていました。比較的簡単に直りましたが、取り付けに行く頃には辺りが暗くなっていました。
明日は田植機の試運転だぁー。ガンバルぜー!! 


空気入りタイヤはパンクに注意        2005・5・4

田植機のパンク修理です。
空気入りタイヤは、使用する前に空気が抜けていないか確認することをお勧めします。1年間格納しておくので、機械の自重で空気が抜けていることが多いです。これを回避するにはジャッキアップしておく必要があります。この内容は後で、”修理・メンテナンス”コーナーにも載せようと思います。


不慣れな共立の田植機           2005・5・4

「欠株が出る」と修理依頼の電話がきました。
私は共立の田植機の修理はあまり経験が無く、詳しくないのですが、共立担当の者や他の修理の者も居なかったので、仕方なく(すいません)行きました。ただ、行って見るとちょっとした調整(苗箱送りのロット調整)で直ったので安心しました。大した事なくてホント良かったです。


古いガソリンが入りっぱなし          2005・5・4

本日キャブレター掃除の2件目です。
この機械はキャブレターにレバーが付いていて、それを引っ張るだけで古い燃料を抜けるのですが、それをしなかった様です。修理に1時間掛かりました。


修理地獄の幕開け              2005・5・4

今日はとにかく修理の電話が多い日でした。
全て田植機で、”エンジンが掛からない”が3件、”植え付けアーム修理”、”植え付け部調整”、”植え爪の石噛み”、”パンク修理”が各1件の合計7件でした。朝出張して以来会社に帰ってきたのが3時半過ぎで、4時に昼食を食べました。その1つ1つを写真を交えながらコメントしたいと思います。(写真を撮る余裕があるなら次のお宅へ早く行け!なんてツッコまないで・・・。)


納品、すぐに試運転             2005・5・4

河南町の佐藤様 ヤンマー田植機ご購入ありがとうございました。
今日からの田植え中にミッションが壊れてしまい急遽更新することになりました。前は同じヤンマーのクランク爪式の乗用を使用していたので、使用説明も簡単ですぐにご自分で植えられていました。丁度安価な機械があって良かったですね。
ありがとうございました。


今度の機械はワンタッチ仕様         2005・5・3

涌谷町の阿部様 ニプロ代掻きローターご購入ありがとうございました。
別の用件で阿部様宅を訪問したら、大変そうに代掻きローターの取り付けをしていました。そこで私が「ワンタッチでジョイントまで付く程度の良い機械があるよ」と説明したら「すぐに持って来てくれー」と言われました。よっぽど難儀したんでしょうね。
ありがとうございました。


田植同時除草剤散布機の取付      2005・5・3

田植同時除草剤散布機 滴下マンの取り付けに行ってきました。
除草剤には粒剤と液剤がありますが、この機械は液剤を散布するタイプです。機械への取り付けがとても簡単で、30分で終わりました。機械の構造もシンプルで、植え付けアームにロットを付けてポンプを駆動します。価格も5万円程ですので粒剤を散布するモノより安価です。ただし、液剤ですので風の強い日には片側に薬が流されてしまう恐れもあります。そのような不安点がある為、当社では粒剤散布機をお勧めしております。
鶴岡様 ありがとうございました。


田植機の試運転               2005・5・3

今日は田植機の試運転に行ってきました。
ヤンマーのVP6Xです。業界最速20馬力ガソリンエンジン搭載機です。最高速度で植え付けすると、植え付け爪の回転が見えないくらい早かったです。この日は3.2ha(ヘクタール)植え付けしたそうです。この機械は”ペダル変速”といって右足のペダルを踏む事で加速します。そのことを説明すると「うーん」と悩んでいた様ですが、実際操作すると「楽だぁー。ホント車のオートマ車みたいだ!!」と喜んでおられました。
ありがとうございました。


電動式でラックラク♪             2005・5・2

コバシ サイバーハローの取付・試運転に行ってきました。
作業幅はなんと、3.4m!!当社が販売した中では最長です。それでも道路を走行する時は、写真の様に量端が折り畳まるので危なくありません。さらに驚くのは、電動開閉装置。折り畳まる部分の開閉が、トラクターに乗ったままボタン操作でできます。販売する際私が「16万円もするから、そこまではいらないよ」と言ったのですが、お客様が「いいや。あった方がいい」と言われて電動開閉式にしました。いざ使ってみると”これは便利!”と思いました。代掻きローターは20年くらいは使えるので、16万円高くても利用価値は十分あるなと思いました。
ありがとうございました。


除草剤散布機の取付            2005・5・2

今日も除草剤散布機の取り付けをしていました。
取付作業も大分慣れてきて、1時間半で終わりました。取り付けた機械はクボタのSPA6という機種で、この散布機の他に回転マーカーキットというモノも取付しました。これは田圃に線を引くモノで、従来は棒の様なモノを引っ張って線を引くのですが、風車の様な輪が回転して田圃の土を持ち上げて目印を付けます。これによって少々水が多かったり、風が強く水が濁っても目印を見失う事無く、真っ直ぐに植え付けができます。最近、除草剤散布機と回転マーカーのセットで取付する方が増えております。(私が「これはいいよ」と勧めるからですが・・・)回転マーカーはクボタのS1とSPAという機種に取付可能です。
土井様 ありがとうございました。


除草剤散布機の試運転           2005・5・1

共立 田植同時除草剤散布機の試運転に行ってきました。
除草剤はイノーバDXという薬剤です。今年から新発売のモノで、ホタルイ、アゼナといった今まで薬剤が効きにくかった抵抗性雑草にも効くモノです。田植と同時に除草剤を散布しても、稲の苗には効かず雑草だけを生えさせないというスグレもの。今までの除草剤は、田植後1週間〜10日に散布しなければいけなかったのですが、その間に雑草もある程度成長してしまい、成長した雑草には除草剤は効きません。その問題点を解決したのがこの薬剤であり、その効果を最大限引き出すのが、この機械です。当社では去年から販売したのですが、使用されたお客様からは「全然雑草が生えない!!」と絶賛されています。
この機械は”買う価値あり”だと思いますよ♪
中沢様 ありがとうございました。


これ以前の内容はこちらをクリック